こんにちは独身アラフィフ介護士のミノタケです。月末なのでいつもの当月の投資内容を振り返って行きます。先月の血湧き肉躍る買付け&売却に比べてずいぶんと大人しい内容となっています。FXのポジション解消も先月で終わったのでずいぶんすっきりしました。
(定期買付の部)
つみたてNISA
4月2日 楽天VT(全世界株式) 16,363円分
4月2日 楽天VTI(全米株式) 20,000円分
特定口座
4月2日 iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 10,000円分
4月21日 iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 10,000円分
iDeCo
4月15日 スリム米国S&P500 11,415円分
4月15日 スリム全世界株式 11,414円分
ネオモバイル
4月10日 4666:パーク24 4株 1,545円 計6,180円
4月10日 9984:ソフトバンクG 1株 4,218円 計4,218円
定期の買付けは以上です。Twitter上で、相場の難しさから
としたのですが、その後判断を翻してQQQ投信と称しているiFreeNEXT NASDAQ100インデックスだけ、積立を増額することにしました。21日の買付けがそれですね。来月から15日発注となります。
(スポット購入の部)
投資信託
4月14日 楽天VTI(全米株式) 10,000円分
4月16日 楽天VT(全世界株式) 10,000円分
これは上記の積立設定した分の買付けですね。その後キャンセルしたのでスポット買いの扱いとしました。
ネオモバイル
4月3日 4666:パーク24 3株 1,400円 計4,200円
4月15日 4666:パーク24 4株 1,470円 計5,880円
4月23日 4666:パーク24 5株 1,458円 計7,290円
株主優待の権利を得られる1単元(100株)を目指してチマチマ買っているパーク24日を今月も地味に買いつけました。現在所有37株(平均取得単価:1,821円)となっています。前回の記事で余裕こいていたら昨日の終値が1,655円と上がってしまってにわかに焦っています(笑)
1,400円台で100株になるまで買い増ししておけばよかったかも…(^_^;)
米国株
4月8日 V $153.0 1株
4月15日 SPYD $27.25 3株
米国株の買付けも大人しいです。SPYDは貯まった配当金を再投資したものです。
日本株(売却)
4月23日 2484:出前館 1,471.4円 200株 損益 +120,405円
4月23日 8985:ジャパン・ホテル・リート投資 36,860円 4株 損益 -50,351円
プラマイで70,054円の利益確定です。いやぁReitをホールド出来ませんでしたね。日本リート投資法人とともに初めてのReit投資でしたが低迷覚悟の長期スタンスでしたが、「いったん売却してしばらく見に回ってもいいか」と翻意しました。JHRなんて損しかしませんでしたよ。勉強代ですね(´・ω・`)
出前館も優待目当てでホールドするつもりでしたが、動きが激しくよく分からなくなって売ってしまいました。間接的に親会社であるソフトバンクGを持っているからいいか?苦しいか
4680:ラウンドワンを200株所有しているのですが、100株売ってしまって他の優待銘柄の買付け資金にしようかな?と最近は思っています。買い下がったおかげで今はプラス圏になっています(買付け平均単価は787円)。
株主優待目当ての投資も楽しいですからね。そういえば100株買い戻して300株にしておきたい3197:すかいらーくも上がってしまっているのがちと辛いです。
総合すると今月の投資金額の総計は127,131円でした(米国株は残っているドルや配当金の再投資なので除外しています。)。私の月あたりの基本投資枠は8万円なので、これでも積極買いということになるのか…。
楽天証券の内容だけですが、現在のポジションおよび損益です。ミノタケは全体の資産内容は数ヶ月に1回くらいしか確認しないので自身も大まかにしか把握してません(^^)。まぁヨコヨコですね。大損害とかじゃないのでヨシとしましょう。少しずつ投信ウェイトが大きくなっているのがささやかな楽しみです。
いちおう、こちらが最新?(4月3日)の資産内容となっています。次に計算するのはいつになるかな…物凄い大暴騰とかあったらきっとすぐに計算したくなるんでしょうけどね(笑)
そういえばTwitterを見てたら仮想通貨に関する著作もある野口悠紀雄氏のTweetが流れてきて新刊をKindle版のみ5月6日まで無料配信中のようです。発売前の新刊を自粛活動への貢献のためでしょうか、無料で公開するなんて素晴らしいですね!内容もタイムリーだし、読んでみては?
(定期買付の部)
つみたてNISA
4月2日 楽天VT(全世界株式) 16,363円分
4月2日 楽天VTI(全米株式) 20,000円分
特定口座
4月2日 iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 10,000円分
4月21日 iFreeNEXT NASDAQ100インデックス 10,000円分
iDeCo
4月15日 スリム米国S&P500 11,415円分
4月15日 スリム全世界株式 11,414円分
ネオモバイル
4月10日 4666:パーク24 4株 1,545円 計6,180円
4月10日 9984:ソフトバンクG 1株 4,218円 計4,218円
定期の買付けは以上です。Twitter上で、相場の難しさから
ミノタケ@アラフィフ独身介護士@50saifu買いのタイミングがまったくわからない…ということで、数ヶ月限定で積立てを増額することにした。赤枠が新しい買い物(楽天VT、VTI、QQQ投信)
2020/04/09 01:07:51
ポイントのつく楽天カード決済の枠も余っていたのでその分ついでに増額。
とりあえずこ… https://t.co/UySr8cW6iV
としたのですが、その後判断を翻してQQQ投信と称しているiFreeNEXT NASDAQ100インデックスだけ、積立を増額することにしました。21日の買付けがそれですね。来月から15日発注となります。
(スポット購入の部)
投資信託
4月14日 楽天VTI(全米株式) 10,000円分
4月16日 楽天VT(全世界株式) 10,000円分
これは上記の積立設定した分の買付けですね。その後キャンセルしたのでスポット買いの扱いとしました。
ネオモバイル
4月3日 4666:パーク24 3株 1,400円 計4,200円
4月15日 4666:パーク24 4株 1,470円 計5,880円
4月23日 4666:パーク24 5株 1,458円 計7,290円
株主優待の権利を得られる1単元(100株)を目指してチマチマ買っているパーク24日を今月も地味に買いつけました。現在所有37株(平均取得単価:1,821円)となっています。前回の記事で余裕こいていたら昨日の終値が1,655円と上がってしまってにわかに焦っています(笑)
ミノタケ@アラフィフ独身介護士@50saifuうえーパーク24:4666上がってる。こないだブログで「しばらく動きなさそうだからゆっくり買っていきます」的なこと書いたのにw
2020/04/28 14:29:26
1500円くらいでもっとゴソっと買っとけば良かったのかな(ネオモバで数株ずつだけど)
1,400円台で100株になるまで買い増ししておけばよかったかも…(^_^;)
米国株
4月8日 V $153.0 1株
4月15日 SPYD $27.25 3株
米国株の買付けも大人しいです。SPYDは貯まった配当金を再投資したものです。
日本株(売却)
4月23日 2484:出前館 1,471.4円 200株 損益 +120,405円
4月23日 8985:ジャパン・ホテル・リート投資 36,860円 4株 損益 -50,351円
プラマイで70,054円の利益確定です。いやぁReitをホールド出来ませんでしたね。日本リート投資法人とともに初めてのReit投資でしたが低迷覚悟の長期スタンスでしたが、「いったん売却してしばらく見に回ってもいいか」と翻意しました。JHRなんて損しかしませんでしたよ。勉強代ですね(´・ω・`)
出前館も優待目当てでホールドするつもりでしたが、動きが激しくよく分からなくなって売ってしまいました。間接的に親会社であるソフトバンクGを持っているからいいか?苦しいか
4680:ラウンドワンを200株所有しているのですが、100株売ってしまって他の優待銘柄の買付け資金にしようかな?と最近は思っています。買い下がったおかげで今はプラス圏になっています(買付け平均単価は787円)。
株主優待目当ての投資も楽しいですからね。そういえば100株買い戻して300株にしておきたい3197:すかいらーくも上がってしまっているのがちと辛いです。
総合すると今月の投資金額の総計は127,131円でした(米国株は残っているドルや配当金の再投資なので除外しています。)。私の月あたりの基本投資枠は8万円なので、これでも積極買いということになるのか…。
楽天証券の内容だけですが、現在のポジションおよび損益です。ミノタケは全体の資産内容は数ヶ月に1回くらいしか確認しないので自身も大まかにしか把握してません(^^)。まぁヨコヨコですね。大損害とかじゃないのでヨシとしましょう。少しずつ投信ウェイトが大きくなっているのがささやかな楽しみです。
いちおう、こちらが最新?(4月3日)の資産内容となっています。次に計算するのはいつになるかな…物凄い大暴騰とかあったらきっとすぐに計算したくなるんでしょうけどね(笑)
そういえばTwitterを見てたら仮想通貨に関する著作もある野口悠紀雄氏のTweetが流れてきて新刊をKindle版のみ5月6日まで無料配信中のようです。発売前の新刊を自粛活動への貢献のためでしょうか、無料で公開するなんて素晴らしいですね!内容もタイムリーだし、読んでみては?