782361f4df2ef16913ab17791b40dce2_s

こんにちは、アラフィフ独身介護士のミノタケ(旧50saifu)です。二回目のエントリーとなります。

このブログはアラフィフ独身男性の資産運用をテーマにしています。で、あればミノタケのプロフィールや現在の資産のポートフォリオ等、色々語るべきことがあると思います。

まずは「なぜ3500万円を目指すのか?」を語りたいと思います。

非常におおざっぱになりますが、私は老後の生活費(月あたり)として15万円を想定しています。65歳から95歳まで生きるとして(長生きのリスクを考えて95歳を設定)、30年間

15万円 x 12月 x 30年 = 5400万円

5400万円が予算として必要です。このうち、年金で補填できる部分があります。


私の年金は国民年金、国民年金基金(自営業だった時期があります。)、厚生年金となります。

私はこの年金で補填できる額を月当たり5万円と設定しています。一般の人の年金額に比べるとずいぶんと少ない額だと思いますが私は自営業の期間が長いので国民年金が中心となり、未納期間もあるためこのような数字となっております。

とは言え、実際は上記3つの年金をあわせると5万円以上にはなるのですが、貨幣価値の変化(インフレ)を鑑みて少なく見積もっています。

色々どんぶり勘定で恐縮ですが、そのように考えるとひと月の必要費用は15万円から5万円をひいた10万円となるわけです。

10万 x 12月 x 30年 = 3600万円

3600万円が必要生活費として数字が出てくるわけです。100万円ちがくないか?という疑問が出てくるかもしれませんが、65歳の時点で3600万円なくてもそこからでも30年の運用期間があります。100万円の差額は30年の運用期間で十分に捻出できるであろうとのおおまかな見込みから、

「とりあえず3500万円をめざそう」

としたわけです。

運用利回りを考えると65歳時点で3500万円を所有しているというのはそれなりのパワーがあるわけで(3000万円所有して年利回り5%なら150万円になります。)、実はこの額を達成できればかなり余裕があることになります。

さらに不安なら65歳からでも少額のアルバイトでも続ければ必要額はさらに小さくできるわけです。なので3500万円という数字は、

「このくらいなら目指せそうだし、手にできれば気持ち的にも余裕ができるぞ!」

と思って目標額にしました。老後に不安も持つ方は「いくら必要なのか?」を思い描いてみると対策も浮かんできやすいと思います。