こんにちはアラフィフ独身介護士のミノタケです。今回は予定通り現在の私のポートフォリオ(資産の内訳)を紹介したいと思います。

PF201911
私は気が向いた時に現状資産を確認しています。毎月はやってないですね。けっこう面倒なので…。今回の数字は11月11日に計算したものとなります。画像の内容を一部まとめて具体的な数字を出してみます。

現金(みずほ・新生・楽天銀行):3,680,113円(28.9%)
JA個人年金共済:2,280,000円(17.9%)
為替証拠金取引(FX・M2J):1,056,193円(8.3%)
外貨MMF:292,576円(2.3%)
日本株:917,500円(7.2%)
外国株(ほぼ米国):2,231,613円(17.5%)
セゾン投信:224,504円(1.8%)
投資信託:45,549円(0.4%)
ソーシャルレンディング(maneo):109,544円(0.9%)
仮想通貨:1,880,000円(14.8%)
---------------------------------------------------------------
計:12,717,592円

と、なります。それぞれ見ていきましょう。

まずは現金。これは見たまんまですね。私は自己ルールとして「何かあった時のために現金200万は絶対保持」を義務付けております。急病や失業等、不測の事態に対する備えですね。なので、200万は運用には組み込まれておらずパフォーマンスにはほぼ貢献しない資産となります。

現在200万を越えた金額を保持しているのは、現金ウェイトを高めているためです。「毎月8万投資」と矛盾してきますが、来年には景気後退を迎えると思っているので少し投資を抑え気味にしているのです。現金を多めに残しておけば安値での買い物できたり、多めに買えたりしますからね。


JA個人年金共済。これは実は母の提案を受け入れたもので当初は「生前贈与的な意味合いかな…?」と思っていたのですがそうではなかった(笑)なんと毎月入れている7万のうち3万円!を回してくれていたのです。まぁ私が死んだ場合の受取人は母ですが(^^)

この商品は最低保証付きの変動利回り商品で、少なくとも私が65歳になってから10年間、毎月5万円程度を支払ってもらえるというモノです。

ちなみにこの共済を辞めても母に入金する金額は変わらないそうです。

自分で判断してこさえている資産ではないので最近まで自分の資産に加えてなかったのですが、今回の集計時に初めて組み込んでみました。なので今までの資産推移のグラフを見ると急に資産が増加したようなグラフになっています。
資産推移201911
資産推移はこんな感じ。だいたい1千万前後を行ったり来たり…

今回組み込んだこの項目を除くといまだに1千万前後の資産です。多くの投資ブログ等では1千万を超えると資産の増加スピードが加速していく…という話をよく耳にするのですが、私はここで足踏みしてしまってます。


そろそろ次の項目に移ります。為替証拠金取引(FX)これは今はトラリピ(自動売買の一種)の口座だけ残してあるのですが、正直大失敗。入金額から比べると半分を切っているくらいに資産を減らしてしまってます。FXは色々やらかしてずいぶん損きってきましたが、現状もオージードルのマイナスが大きいですね。

こちらは来年にでも損切りして他の投資に振り向ける予定です。

外貨MMF。これは現在はすでに円に転換してしまってありません。もともと米国株投資のドルを寝かしておくのがもったいないのでMMFにしていたのですが、その投資先の米国株に使っていたNISAを来年から積立NISAに変更することにしたのでドルが要らなくなったのです。まぁ一部特定口座枠でも米国株を所有しているのですが、投資予定分のドルはすでにあるので円転しています。

日本株。こちらもNISAで買った株主優待目的で所有しているものです。すかいらーくとかオリックスとか持ってます。

外国株。すでに触れたようにほぼ米国株です。すごく昔に投資していた中国株がわずかに残っていますが、ほんの数万円程度です。KO(コカ・コーラ)とかPG(P&G)とか割と保守的な内容となっています。

セゾン投信。セゾン投信はその設定時から買ってきました。ずいぶん長いことお世話になってきましたが、債権投資部分が自分的には要らないかな?と思うようになり現在売却中です。来年最後の1回の利益確定でセゾン投信とはグッバイの予定です。今も良心的で良い商品だと思います。

投資信託。セゾン投信も投資信託ですが、こちらは今後のメインとなっていく予定です。積立NISA、iDeCo、特定口座と分けて資産計上することになると思いますが、NISAと特定口座は楽天VTIをそれぞれ積立購入していく予定です。iDeCoはS&P500連動タイプの投信を購入予定。

色々投資はしてきたのですが、そろそろシンプルにして投資に割いてきたエネルギーを趣味とか遊びのほうに移したいと思っています(^^)。そう考えるとインデックスタイプの投信はお手軽なんですよね。

ソーシャルレンディング。こちらも少額でお試し的に投資してみたのですが、未回収案件にあたってしまい撤退予定です。勉強代と思って忘れることにします(^_^;)回収できるかなぁ

仮想通貨。こちらはBTC(ビットコイン)を中心にメジャーどころをいくつかとマイナーなのをチョボチョボという感じです。2017~2018年頃の資産がいっとき上がっているのは仮想通貨ブームにのっかれた時期があったためです。私はホールド一辺倒なので、結局下がっちゃったんですけどね(笑)

こちらも投資はほぼ終了しており、気が向いたらBTCを少し買いまして行くかな?という感じです。

当初は資産10%程度を上限に投資するつもりだったのですが、結局250万くらい投資してしまっています。こちらも含み損にですね。


各項目についてざっとお話してみました。ここまで読んでお分かりのように私は投資下手です。確実に利益を生んでくれたのはこれまでセゾン投信くらいかな?今も米国株と日本株は含み益や配当金を得てたりますが…。借金を背負ったり、ゼロ円にしてしまったりすることなく生き残ってきたことだけが唯一誇れるくらいですね(笑)

NISAで買った日本株・米国株は非課税なので保持し続けますが、今後はすでに触れたようにインデックスファンドを中心に仮想通貨(BTC)に大当たりを期待しつつ投信への積立を継続していく予定です。

今後日本株や米国株など現在も投資継続している対象の個別のエントリーもしていきたいと思います。