55750be5ce1a09d36fb16c4873422f58_s
こんにちはアラフィフ独身介護士のミノタケです。先日、私の職場で入居されている方が逝去されました。元々看取り(みとり)で入居された方なので覚悟は決めていたと思うのですが、立派に最後を過ごされて逝かれたなぁと感じ入りました。

以前にも同様に看取りで入居されて、最期の時間を過ごされた方がいたんですが、なんというか皆さん立派に過ごされて逝かれるなぁと感じるものです。果たして自分は最期をあのように立派に過ごせるものかどうか。

仕事はしんどいですが、そのような最期の生活を間近に接することができるのは有り難い仕事だと感じますね…。


さて、今回はタイトル通りに車の維持費を考えてみたいと思います。車って便利だけどなにげに金食い虫ですよね。ガソリン代はもちろん、重量税や自賠責保険に車検代、任意保険も実質外せませんしメンテナンスの費用もかかります。そして駐車場代。


Twitterでもつぶやきましたが、私は軽自動車を所有しています。おおよそのコストは以下の通りです。

車の維持費(1年換算)
自動車税¥7,200
重量税¥3,300
自賠責¥15,130
任意保険¥22,980
車検¥50,000
ガソリン¥50,000年5000km
駐車場代¥108,000
¥256,610
除駐車場¥148,610
一月辺り¥21,384
除駐車場¥12,384



一月あたり21,384円…1年で256,610円!軽自動車でもこれだけのコストがかかってきます。私の住まいは都会とは言い難いので、車は必須とまでは言わないまでもやはりあると便利です。休日はほぼ確実に車を運転するし、車中泊などもささやかな趣味にしている私には外せないアイテムですね。

しかし趣味だけで持つにはずいぶんお高い嗜好品と言えるでしょう。レンタカーを始めとして、現在はシェアカーなどマイカーを代替するような商品も出てきています。ちょっと検討してみましょう。



私も株主であるオリックスもシェアカーを扱っていますが、業界首位となるとタイムズカーシェアですね。

カーシェアリングの内容を説明すると、一定の月額料(千円前後。利用時間に換算できるため、毎月使う人にはほぼ考えなくてすむ費用)を支払うことで、好きな時に車を借りることが出来ます。ガソリン代や事故などの保険費用などは月額料金や利用時(タイムズなら15分220円)の料金に含まれています。

車のサブスクリプションサービスの一種、ととらえることもできましょう。マイカー持ちの悩みの種である駐車場代や車検、税金、保険料から開放されるのは魅力的ですね。しかも、利用の都度に車種を選ぶことが出来ます。今日はプリウス、明日は休日だから家族を連れてミニバン…なんてことも出来たりするわけです。

難点は自分の生活圏にシェアカーのステーションがあるかどうかですね。徒歩圏に数箇所あればそう困ることもなさそうです。

timescar

休日だけ利用するサンデードライバーなら1回6時間としてベーシック(軽自動車から小型車まで)なら4,290円。月に4~8回利用すると見るなら費用は17,160円~34,320円(ここまで全て税込み)になります。

…と、なると私の場合はあまり代わり映えしないことになります。休日の過ごし方を見直すなどして月に3回程度か、あるいは利用時間を3時間以内にするなど調整することで現実的になってきそうです。

1回の利用を3hとして月に5回利用(1日だけ6h利用するなら4回など)するとしたシミュレーションではどうでしょう。

2,640円(3H) x 5回 = 13,200円

このぐらいだとはっきりカーシェアリングを利用したほうがお得という数字になってきます。ガソリンの給油や洗車をすることで割引もしてくれるそうなので、住環境にもよりますがちょっとした工夫で現実的になりそうですね。

私の場合は当面は今の状況で良しと判断できましたが、10年後とかでは生活状況も変わってくるでしょうし、検討に値する人は大勢いるように思います。用途に応じて車種を変えられるというのはマイカーとは別の魅力(付加価値)がありますよね。

P_20190720_123611_vHDR_On

ここまで書いといてなんですが実は私、将来的には軽キャンパーとか買って旅行しまくりたいとか思ってるんですけどね(笑)欲しいなぁ、キャンピングカー


私の場合は車の維持費にあたる約2万円/月を配当金など不労所得で得るのを目指すというのもありかもしれません。私はインデックスファンドの積立て購入をメインにするスタイルを選択しているので仮定の話になってしまいますが、ちょっと考えてみましょう。

年利3%の配当金所得を得ることを考えるとします。配当金には約20%の税金がかかりますから実際には3.8%程度の名目利回りが必要です。車の維持費のためなので年間配当収入24万円を目標とします。

800万円 x 0.038% = 30.4万 x 0.8(税抜後) = 24.3万

800万円あれば月に2万円の不労所得は不可能ではなさそうですね(^^)。米国の高配当ETFや日本株でもREITなどを購入することでこのくらいの利回りは期待できそうです。

800万円を投じれば、ずっとタダで今の車を乗り続けられる!?故障や車の乗り換えなどもありますから、あくまで机上の話になってしまいますがサブ的な目標に掲げても面白いかも知れませんね(^^)。

ちなみにタイムズカーシェアを運営するタイムズモビリティの親会社は上場しているパーク24です。パーク24は以前から株主優待目当てでも目をつけている会社で、パーク24の株を買って配当金を得て車の維持費の足しにする、というのもいいかも。

ネオモバイル証券で積立て購入していこうかな(^^)。


節約そのものついて考えてみた記事です。私は昨年の8月頃より節約を見直し、月あたり14,000円以上のランニングコストの削減に成功しました。